須磨観光施設協議会

文字サイズ変更 縮小 元に戻す 拡大
知る 楽しむ みる 行く Q&A トップページ
冬

花暦(はなごよみ)

2月

綱敷天満宮の梅
見られる場所:綱敷天満宮須磨離宮公園須磨浦山上遊園
スイセン
須磨離宮公園のスイセン
見られる場所:須磨離宮公園

3月

ツバキ
須磨離宮公園のツバキ
見られる場所:須磨離宮公園

行事

1月3日

妙法寺の追儺式(場所:妙法寺

1月7日

勝福寺の追儺式(場所:勝福寺

1月14日

車大歳神社の翁舞(場所:大歳神社(車)

1月18〜20日

多井畑厄除八幡宮 厄除大祭(場所:多井畑厄除八幡宮
日本最古の厄除けの霊地と伝えられている多井畑厄除八幡宮の厄除大祭では、多数の方が参拝に訪れます。

2月上旬~3月下旬

梅見会(場所:須磨離宮公園
須磨離宮公園の植物園内の梅園では、紅白の梅約200本が園内いっぱいに香ります。

2月24日・25日

梅花祭(場所:綱敷天満宮
境内には30種類、120本の紅白の梅が咲き、春の訪れを感じさせてくれます。
プリンタ用画面
前
秋 
カテゴリートップ
歳時記
次
区の花 
須磨観光施設協議会

すまぼう(c)2014 Kobe city No.14-016
知る 楽しむ みる 行く よくある質問
■歴史を知ろう ■観光スポット ■フォトギャラリー ■アクセス ■観光について
古代~近現代の須磨 エリアでさがす 須磨楽景   ■須磨海水浴場について
須磨の由来 目的でさがす 須磨海岸とっておきの1枚   ■宿泊施設
華麗なる須磨の近代史をたどる ■お知らせ ■映像で見る、須磨   ■アクセス方法  
伝統行事・民俗芸能 ■観光ガイド ■歳時記      
須磨区政の年表 観光ガイドマップ      
源氏物語と須磨 須磨楽店 おもてなし100店      
源平合戦と須磨 須磨のお土産物      
歴史を研究する 須磨楽歩でご案内      
■須磨のひと ■おすすめ!ウォーキングコース 区の花      
須磨楽人 数珠つなぎ ■すまぼうと一緒に須磨子ども旅 区の木      
■須磨観光施設協議会について ■須磨海水浴場ご利用ガイド        
  ■句碑・歌碑