多井畑厄除八幡宮


多井畑厄除八幡宮
光仁天皇の770(神護景雲4)年、畿内の国境十カ所に疫神をまつって疫神はらいを行わせたと『続日本紀』が記していますが、摂播国境のこの地もその一つです。 在原行平や源義経も祈願したといわれています。
毎年1月18~20日の厄除祭は盛大で、多くの人が厄払いに訪れます。
地図 [地図表示] | |
ホームページURL | http://www.tainohatayakuyokehachimangu.or.jp/ |
電話番号 | 078-741-0827 |
住所 | 神戸市須磨区多井畑字宮脇一番地 |
アクセス | JR・山陽電車「須磨駅」または、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」、神戸市営地下鉄「名谷駅」から、市バス71(一部)・72・74・88系統「多井畑厄神」下車すぐ |
駐車場 | 有 300台、無料 |
