所属団体

神戸市須磨消防署 署長

団体の紹介

火災・地震・風水害・交通事故などの災害や事故から、区民の生活を守るため、昼夜を問わず活動しています。また、旅館、ホテル、デパートなど、あらゆる施設に立ち入って、防火・防災の指導を行うほか、防災福祉コミュニテイや学校等と連携して防災に関する訓練や教育を実施するなど、地域防災力の向上にも努めています。

私が紹介したい須磨

本格的なトレッキングが楽しめる「六甲全山縦走」。熟練者にとっても、距離、高低差とも申し分なく、全国的にも有名なコースとなっています。その前半のハイライトとも言えるのが「須磨アルプス」。起伏に富んだ地形、スリリングなコース、名前の響きもよく、お勧めの場所です。

私が推薦する「須磨の一品」

逸品
「防災訓練での炊き出し」
コメント
阪神淡路大震災以後、多くの地域で防災訓練が定着しました。訓練では、消火や救出救護、避難などの活動を行った後、最後に地域の皆さんが腕によりをかけこしらえた炊き出しが提供されます。1杯の豚汁に、1個のおにぎりに、震災の記憶と温かい心が詰まっています。 

自由に書きました

「須磨海岸」は神戸市の消防職員にとって、試練の場となっています。

新規採用の職員は、消防学校で6か月間の教育訓練を受けますが、その中にいくつかの厳しい訓練が盛り込まれています。砂浜を利用して行われる水防訓練(水害を想定した訓練)もその一つ。多くの職員がここで大量の汗を流し、心・技・体を鍛えてきました。

次はこの人

高木 優和 さん(須磨消防団 団長)