須磨観光施設協議会

文字サイズ変更 縮小 元に戻す 拡大
知る 楽しむ みる 行く Q&A トップページ

お知らせ

ホーム > お知らせ
 掲載日: 2005-09-06
須磨寺近辺の昔の写真を地域の人たちが持ち寄り、それをスクリーンに投影する「須磨寺映写会」を行います。
70年や80年もの昔、須磨寺の隣にある堂谷池(大池)周辺は、神戸随一の桜の名所として知られ、遊園地があるなど、現在とは違った趣を持った場所でした。

須磨寺東遊園地

映写会ではこうした昔の須磨を、地域の方々と語り合いながら上映します。ぜひご参加ください。

日時:9月24日(土)19時〜(雨天中止)
場所:須磨寺交番横駐車場(智慧の道と千森線が交わる交差点の西側)
参加費、事前申し込みは不要です。

桜の大池夜景

 掲載日: 2005-08-11

源義経『一の谷の坂落し』立体地形図が完成しました!


 須磨歴史倶楽部では、“須磨における源平合戦の足跡”をテーマに、様々な研究を重ねてきました。その研究成果の一つとして、源義経の奇襲『坂落し』の進軍ルートを示した立体地形図を制作しました。
 このたび、郷土史の学習教材として、また源平合戦の参考資料として、広く一般の方々に公開させていただきます。

【展示日程】


●8月17日(水)から8月23日(火)の9時から17時まで
 ※ただし、17日は10時から。
須磨区民センター 1階ロビー にて展示

●8月24日(水)から9月6日(火)の9時から17時まで
 ※ただし、8月24日は13時から。9月6日は13時まで。
すまいるプラザ大黒 いどばたコーナー にて展示

【立体地図の概要】


 国土地理院長の承認を得て、大正12年測図の地形図を基にパノラマ地図を作製しました。源義経・武蔵坊弁慶や熊谷次郎直実が進んだ北区山田町藍那から須磨区一の谷への道筋をその上に示しています。

【制作】


須磨歴史倶楽部(連絡先:090-8539-8703)

【協力】


須磨観光協会

 掲載日: 2004-09-29
国民宿舎シーパル須磨(須磨荘)では、NHKの大河ドラマ「義経」の放映開始を来年に控え、源平合戦とゆかりの深い須磨の地にちなんだ、歴史ロマン探訪をテーマにした団体昼食向けメニュー2種類を始めました。(要予約)
また、「KOBE観光ウィーク」期間中には、モニター価格にて一般提供いたします。

(1)「源平懐かし膳」 (2,100円。税込)

「源平盛衰記」によると一の谷の戦いは源平赤白の旗が春風になびき、大合戦の様相だったそうです。
この地での歴史を懐かしみ、料理を紅白仕立てにしたり、弓と矢や「青葉の笛」見立てなど、地元の食材を織り込みながら創作してみました。
哀しい物語もありますが、日本における源氏と平家、二氏の武家政権時代の歴史探訪になれば幸いです。


(2)「一の谷 陣中弁当」(1,575円。税込)

「戦いが始まる前、義経軍は急ぎ、一の谷の背面に近づいたところで、食事について現地で調達できるものに苦労したのではないでしょうか。
鍋や釜もなく『須磨みそ』を使って朴葉(ほおば)焼きをしたり、山菜や海の干物を食べたりしたのではないでしょうか。」と勝手に想像してみました。
全て仮想のロマンとして、今様に創作したものです。


◆「KOBE観光ウィーク」期間中のモニター提供◆

日 時 : 10月3日(日)〜11日(月)  11:00〜14:00(ラストオーダー13:30)
場 所 : シーパル須磨2F 和食処「漁」(すなど)
提供価格: モニター価格として、上記価格の20%OFF
(「源平懐かし膳」を1,680円に。「一の谷 陣中弁当」を1,260円に。いずれも税込)
備 考 : 簡単なアンケートにお答えいただきます。

ご予約・お問合せ先  国民宿舎シーパル須磨  TEL 078-731-6815

« 1 ... 16 17 18 (19)
須磨観光施設協議会

すまぼう(c)2014 Kobe city No.14-016
知る 楽しむ みる 行く よくある質問
■歴史を知ろう ■観光スポット ■フォトギャラリー ■アクセス ■観光について
古代~近現代の須磨 エリアでさがす 須磨楽景   ■須磨海水浴場について
須磨の由来 目的でさがす 須磨海岸とっておきの1枚   ■宿泊施設
華麗なる須磨の近代史をたどる ■お知らせ ■映像で見る、須磨   ■アクセス方法  
伝統行事・民俗芸能 ■観光ガイド ■歳時記      
須磨区政の年表 観光ガイドマップ      
源氏物語と須磨 須磨楽店 おもてなし100店      
源平合戦と須磨 須磨のお土産物      
歴史を研究する 須磨楽歩でご案内      
■須磨のひと ■おすすめ!ウォーキングコース 区の花      
須磨楽人 数珠つなぎ ■すまぼうと一緒に須磨子ども旅 区の木      
■須磨観光施設協議会について ■須磨海水浴場ご利用ガイド        
  ■句碑・歌碑